最近、月に数回は出張でホテルに2泊とかすることがあるのですが、ホテルで過ごす時にずっと外履を履いているのもちょっと嫌。
ホテルによっては使い捨てのスリッパを置いてくれているところもありますが、そうでないところもまだまだあります。
使い捨てじゃないスリッパでも良いのですが、個人的にとても履き心地の悪いスリッパがあるのは事実。
ちなみに合皮のスリッパはとても履き心地が悪い。。
100均のスリッパでも良いのですが、結構、簡単に壊れるので、コスパがいいとは正直言えず…。
先日、出張の時にたまたま下着を忘れてしまったので、空港内にある無印良品へ行ったところ、お安くなっている携帯用スリッパを見つけました。
ものは試しかなというところでその携帯用スリッパを買ってみたところ、自分の中で大ヒットだったので、今回は無印良品の携帯用スリッパを紹介します。
ちなみに無印良品の下着もすごく履き心地がいいのでオススメです!
無印良品の携帯用スリッパは非常に履き心地がいい!
その価格もさることながら、しっかりとした作りでチープさが全然ありません。
そして、何より履き心地がとても良い。
さすが無印良品という感じ。
無印のスリッパは何個か持っているのですが、クッション性がよく、長時間履いていても疲れません。
あと、長く使っていてもヘタってこないのも無印の良いところです。
今回の携帯用スリッパは土踏まずから踵にかけてのクッションが厚く、ホテルの硬いフローリングでもそこまで足の疲れを気にしなくて良いのは使う上でのメリット。
ホテルでは仕事の疲れをどれだけ取れるかが大切ですしね。
綿天竺シリーズのものなので、生地の肌触りも非常に良いです。
ツルツルすぎず、ザラザラしすぎず。
携帯用スリッパなので、折りたたんでコンパクトになります!
付属しているメッシュの袋にスリッパを折りたたんで収納することができます。
ただ、かなりコンパクトになるかというと、そこそこの大きさがあるスリッパなので物理的に難しいところはあります。
が、それでも結構コンパクトにはなります。
大きさとしては350mlのパック飲料くらい。
スーツケースであればそこまで気にならない大きさかなと思います。
カバンに入れるとなると、ちょっと気にするサイズかも知れません。
土踏まずから踵にかけてのクッションがあるおかげで折りたたんでもやや厚みがあるので。
携帯用スリッパも洗濯機で洗濯ができる!
ちなみにこの携帯用スリッパ、普通に洗濯ができます。
スリッパって中々洗濯しにくい素材のものがあったりするので、洗濯機で洗濯ができるというのも嬉しいポイント。
ホテルでの使用時にも特に汚れを気にすることなく使えるので、ここも良いポイント。
まとめ
無印良品は定期的に価格の見直しを行なっており、こちらの携帯用スリッパも価格の見直しで今までより金額が下がっています。
100均のスリッパでも十分かも知れませんが、出張や移動が多い人にはちょっとリラックスできるものがあるだけで疲れからの回復も違うと思うので、そのひとつにこの携帯用スリッパはオススメです!