Googleアドセンスに関する通知が来たので開けてみた!

Googleアドセンスブログ運営
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

このブログを立ち上げたのが2018年の6月。

元々、YouTubeのアカウントを持っていてアドセンス収入の申請を行なっていたことから、イチからGoogleアドセンスを申請しなくても良いという、少し特殊な状態で始めたこのブログ。

7月には10記事程度でGoogleアドセンスの認可も終え、ブログで広告を貼れるようになっていました。
(いくらかは収益が出ているものの、大きな金額になっていないので、そこは触れないでおきます。)

半年が経った12月頃に一定のアドセンス収入の金額が溜まってきていたので、支払いの準備を行なう段階になっていることに気づきました。

その後、ほどなくしてGoogleから「アカウントに関する重要なお知らせ」という通知が届いたので、今回はそのお知らせについて紹介をします。

スポンサーリンク

Googleから届く「アカウントに関する重要なお知らせ」とは

Googleアドセンス通知

まだ私は支払い先を決めてはいないのですが、2018年12月頃にGoogleアドセンスのHPを確認していると、「支払いの準備を行なっています」という画面になっていることに気づきました。

今回、Googleから届いたのはGoogleアドセンスの収益を支払うための本人確認でした。

アカウントのセキュリティを確保する目的から、お支払いの前に住所を確認させていただくため、お支払い先の住所に個人識別番号(PIN)を郵送し、届いた PIN をアカウントに入力していただく必要があります。
引用:Google AdSenseヘルプ

収益が1000円を超えてくると、自動的に本人確認と取るためにPIN番号を記載した通知が送られてくるようになっています。

そのため、通知の中を開けてみると、「Google AdSense個人識別番号(PIN)」が記載されています。

このPIN番号をGoogleアドセンスのホームページ上に入力をすることで本人確認が終了し、支払い先を指定することが出来るようになるというものでした。

実際に支払いが開始されるのでは収益が最低で8000円を超えてからになりますが。

これ、知らないとびっくりすると思います。

なんせ、バーレーンからエアメールで届くのですから。

ちなみにギガログさんのブログにも細かく詳細が載っているので、参考になると思いますよ。

Googleからの通知が届くまでにかなり時間がかかる

個人差はあるようなのですが、PIN番号通知が届くまでに早くて2週間、遅いと6週間程度かかるようです。

私も12月に発送したという記載がホームページ上に出てから、実際に手元に届いたのが1月末だったので、4週間程度かかっています。

収益に関する支払いのことなので、いつ支払い開始が出来るのか、確かに不安になる人もいるのかなと感じました。

ただ、私は収益が発生しているものの、1日あたりの金額がまだ少ないため、そこまで気にせずにいました。

PIN番号の通知が届かない場合の対応方法

海外から送られてくるので、基本的に届くまで時間がかかるということは理解しておいた方がいいです。

ただ、それでも何ヶ月も経っても届かない場合には、再度、名前や住所を確認してみてください。

ペンネームなどで登録していた場合も届きません。

個人識別番号(PIN)が届かない場合には、いくつかの理由が考えられます。

  • アカウントの PIN が保留状態になっていない
    PIN を入力して住所確認を行っていただく必要があるのは、アカウントの差引残高がお支払い基準額に達した場合のみです。AdSense のホームページに「お支払いが保留中」であることを知らせるメッセージが表示されない場合、お客様のアカウントの PIN はまだ保留状態ではありません。
  • PIN がまだ発送されていない
    アカウントの差引残高がお支払い基準額に達した後、PIN が発行され、お客様に郵送されるまで 1 週間ほどかかります。
  • 前回の PIN が発行されてから 4 週間経過していない
    PIN がお客様のお手元に届くまで、通常 4 週間かかります。お住まいの地域によっては、それ以上かかる場合があります。4 週間が経過しても PIN が届かない場合は、再発行をリクエストしてください。新しい PIN をリクエストできる日付を確認するには、AdSense アカウントの [アカウント情報] ページをご覧ください。
  • お支払い先の住所が間違っている
    お支払い先の住所が正しいかどうか確認し、必要であれば住所を更新してください。

引用:Google AdSenseヘルプ

また、PIN番号のリクエストは3回までとの決まりもあるので、それ以上リクエストする場合には公的確認書類(例:運転免許証や健康保険証など)で本人確認をすることになります。

ただし、3回目のリクエストを行なってから4週間以上が経過していなければならないという決まりもあるので、注意が必要です。

まとめ

PIN番号の通知が届いたら、収益の支払いまであとひと息です。

自分もまだまだですが、今後も頑張っていこうと励みになるバーレーンからの通知でした!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
この記事を書いた人
うぱ

マネジメントの仕事とサッカーコーチを続けているミレニアル世代。
5歳と3歳の女の子と奥さんとの4人暮らし。
BESSでのログハウス生活を満喫しています。

うぱをフォローする
ブログ運営
スポンサーリンク
スポンサーリンク
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
うぱをフォローする
Fot-Log
タイトルとURLをコピーしました