Anker社製品の良さは前回の記事で紹介をしましたが、他の製品も良いんですよ。
今回はBluetoothスピーカーの良さを紹介します。
今のところ、Bluetoothスピーカーもヘビーユーズです。
Anker社製はコスパが良い!
前回の急速充電器でも話をしましたが、Anker社製のものは値段も安く、コストパフォーマンスが非常に良いものばかりです。
今回のBluetoothスピーカーもAmazonでお得に購入することが出来ました。
ちなみに購入したのは新しいモデル。
これを使って外でキャンプの時などに音楽を聞こうというのが購入の決め手です。
Bluetoothスピーカーはコンパクトながら音も良い
引用:Anker公式サイトより
値段のことを考えると、そこまでの音の良さは考えていなかったのですが、思ったよりも音圧もあって、重低音が響く感じがあります。
ただ、音の広がりとかはBOSEやBeats製の方が良いです。
やはり値段が高いものには高いだけの価値がありますよね。
それでも、そこまで求めず、炎天下などの屋外やハードな環境で使用することを考えたら、この値段でこれだけの音の良さはハイパフォーマンスです。
ただ、他の電化製品に干渉されることもある
私がPCデスクとして使っているところがキッチンから近いこともあるとは思うのですが、電子レンジを使ったりするとBluetoothが途切れがちになったりします。
これは唯一といっていいくらいのデメリットかな、と。
それ以外は使っていてあまりデメリットはないです。
まとめ
Bluetoothスピーカーの入門編としてはAnkerはおすすめです。
私が使っているもの以外でも、更にコンパクトで使いやすいものがあるので、それも今度買ってみようと思っています。
AnkerのBluetoothスピーカーのハイエンドモデルも出ているようです。
これも試してみようかな。